Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

沖縄県立中部病院に対しての沖縄県の対応から見える身勝手なコロナ対策

Posted on 2021年7月3日2021年7月3日 By udaseiichirou@gmail.com

新型コロナウイルスの重点医療機関である沖縄県立中部病院で4月後半から5月にかけて大規模クラスターが発生しいた。

患者 36名
職員 15名
合計 51名

死者 17名

公表しなかったことに対して、公表する基準がなかったこと。
玉城デニー知事や謝花喜一郎副知事は知らなかったとのこと。

沖縄県が管轄する新型コロナの中核病院で、人為的なクラスターを発生させておき、さらに17名もの死者を出しておきながら、基準が云々、そして、「知らなかった」で済まされるのだろうか?
玉城デニー知事や謝花喜一郎副知事が、本当に知らなかったのであれば、さらに問題は大きい

何より、沖縄県は緊急事態宣言下で夜8時以降に営業をしている飲食店をペナルティーとして見せしめの形で店名公開をしてい
しかも沖縄県ホームページのトップに。

(6月11日発出)新型インフルエンザ等対策特別措置法第45条第3項の規定に基づく命令対象施設(PDF:647KB)
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kohokoryu/koho/documents/0611_tenpoitiran0701_1.pdf

(6月18日発出)新型インフルエンザ等対策特別措置法第45条第3項の規定に基づく命令対象施設(PDF:581KB)
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kohokoryu/koho/documents/0618_tenpoitiran0625.pdf

クラスターを出した訳でもなく死者を出した訳でもない飲食店に対して、見せしめとして一方的に店名を公開しておきながら、自身の管轄では、実態を公表しない異常な沖縄県。

今、飲食店などは非常に厳しい状況にある。
病院も大変だろうが、少なくとも給料が出て、飯を食っていけてるだろう。
しかし、飲食店には生きるか死ぬかという人がいることも事実だ。
知り合いの松山の飲食店は、緊急事態宣言延長期間まで休業すれば、完全に倒産するということで営業を再開している。
彼らも生きるか死ぬかの瀬戸際である。
近所の行きつけの居酒屋は、緊急事態宣言中に店を閉めた。

病院名を公表すれば、そのスタッフなどが差別されるなど様々な問題があるのも実態だろう。
しかし、民間は見せしめ公表し、身内は公表しない。
明らかに、民間をバカにしているのが沖縄県である。

玉城デニー知事、謝花喜一郎副知事の責任は非常に重い。

与野党問わず、このことに関しては、議会できっちと責任追求を行っていただきたいものだ。

 

沖縄県より産地直送 JAおきなわ 完熟沖縄マンゴー 約1.5キロ (3玉から6玉入) 送料無料 まんごー アップルマンゴー
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

関連

新型コロナ, 時事問題, 沖縄ニュース Tags:クラスター, 沖縄, 沖縄県立中部病院, 玉城デニー, 玉城デニー知事, 県立中部病院クラスター, 謝花副知事, 謝花喜一郎

投稿ナビゲーション

Previous Post: 17人の死者。異常な状態の沖縄県。沖縄県立中部病院クラスター問題(加筆中)
Next Post: 沖縄県立中部病院クラスター問題 玉城デニー知事の対応に疑問

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme