Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

沖縄県立中部病院クラスター問題 玉城デニー知事の対応に疑問

Posted on 2021年7月5日2021年7月5日 By udaseiichirou@gmail.com 沖縄県立中部病院クラスター問題 玉城デニー知事の対応に疑問 への1件のコメント

沖縄県立中部病院で今年の4月後半から5月にかけ、51名の新型コロナ感染者、17名の死者を出したクラスター問題。

4日にようやく、玉城デニー知事が謝花副知事同席で記者会見を開いた。

今回の件で、県民に不安と心配をかけたことへの謝罪、公表の基準がなかったことで遅くなったことへの謝罪、情報共有や公表の基準などの見直しや策定を指示、病院側と県側とのやり取りでの問題点の指摘などをしたとのこと。

地元メディアの報道では、知事が謝罪したとの報道だけが流れているが、記者会見&質疑応答を見て、驚くべき事実が含まれている。

玉城デニー知事は、
6月3日の時点で、13名が感染し30名が濃厚接触者として隔離している。
との情報を得ていたとのこと。
中部病院でクラスターが発生していた事実を遅くとも6月3日の時点で把握していた。

県立病院というのは、沖縄県が決定し開設した施設であり、民間で言えば、知事がオーナーであるということ。
自身がオーナーの施設で、クラスターが発生し、17名もの死者を出していたにも関わらず、自ら発表することもなく、議会での質疑で表沙汰になり、実際の発生から2ヶ月も経ってから会見を開くとは、無責任甚だしいと感じるのは私だけだろうか?

違和感を感じたのは、会見の中で「会見を開くのは、病院側の御意志なので、、、」という知事の発言だ。
民間の病院であれば理解はできるが、県立病院でありながら、全く関係ありませんというという立場を取っている。

さらに、表沙汰になるまで何らの指示もせず、公表する必要は感じていたものの、関係者や当事者との話し合いなどの経過を見ていた。との趣旨の発言もある。

どのように考えても、51名のクラスターが出て、17名の死者が出ている。
沖縄県のコロナでの死者数は191名(2021.7.4現在)。
その内の17名となれば10%に近い死者数を、県立病院から出しているのだ。
もっとも責任が重いのは、病院であるが、それを知りながら、公表しないというのはやはり異常だろう。
当初、6月11日に病院側が記者会見を開こうとしていたが、それでも遅いくらいであるが、結果、それすら行って来なかったことの最終責任は玉城デニー知事や実務を担当する謝花副知事にあるのは明白である。

会見で、各所に指示を出した、基準を策定したと、やった感丸出しの態度であったが、根本的な物事の本質部分、知事の責任の部分に関しては、完全に避けているようにも感じる。

まとめると、
県立病院で17名の死者を出したクラスターの実態を知りながら、2ヶ月以上放置してたということ。

ゴールデンウィークの時点で、すでにクラスターが発生していたことは明らかになっている。
そして遅くとも6月3日の時点で把握してたにも関わらず「基準がなく遅れた」という言い訳が通用するのか?
ことの重大さを全く感じていない。

こんな無責任な知事で良いのだろうか?

地元マスコミ、県議会ではこの無責任な状況になったところを、追求してもらいたいものである。

 

沖縄知事、公表遅れ「深くおわび」 17人死亡クラスター
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1349387.html

 

玉城デニー知事、公表遅れ「深くおわび」 中部病院17人死亡クラスター

 

翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走 [ 仲新城誠 ]
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
沖縄県より産地直送 JAおきなわ 完熟沖縄マンゴー 秀品 2Lサイズ×2玉 合計700g (約350g×2玉) 送料無料 まんごー アップルマンゴー
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

関連

ニュース, 新型コロナ, 沖縄ニュース Tags:クラスター, 中部病院クラスター, 沖縄県立中部病院, 玉城デニー知事, 記者会見, 謝花副知事

投稿ナビゲーション

Previous Post: 沖縄県立中部病院に対しての沖縄県の対応から見える身勝手なコロナ対策
Next Post: 沖縄県立中部病院の高山義浩医師辞任へその責任は玉城デニー知事にあるのではないか

Comment (1) on “沖縄県立中部病院クラスター問題 玉城デニー知事の対応に疑問”

  1. ピンバック: 沖縄県立中部病院の高山義浩医師辞任へその責任は玉城デニー知事にあるのではないか - JAPAN OKINAWA TODAY

Comments are closed.

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme