Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

沖縄県、病院での大型クラスター量がカオス状態。玉城デニー知事県政は伸びきったゴムのようだ

Posted on 2021年8月13日2021年8月13日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄県、病院での大型クラスター量がカオス状態。玉城デニー知事県政は伸びきったゴムのようだ

新型コロナの感染拡大が続く沖縄県。 玉城デニー知事は、沖縄県民に外出を控えるように訴えており、日に日に、県民の行動が悪かのような口調にもなってきている。   しかし、市中感染が広がっているだけではない。 ここ数…

Read More “沖縄県、病院での大型クラスター量がカオス状態。玉城デニー知事県政は伸びきったゴムのようだ” »

新型コロナ, 沖縄ニュース

新型コロナ感染者やワクチンに関する意図的な数字やグラフに騙されるな!

Posted on 2021年8月10日2021年8月10日 By udaseiichirou@gmail.com
新型コロナ感染者やワクチンに関する意図的な数字やグラフに騙されるな!

本日の琉球新報に沖縄県疫学統計・解析委員会による、ワクチン摂取率と人口10万人当たりの感染者数の相関図が発表されたと報道されている。   データは、人口5000人以上の、7月26日時点で2回の接種を完了した20…

Read More “新型コロナ感染者やワクチンに関する意図的な数字やグラフに騙されるな!” »

ニュース, 新型コロナ, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース

高校野球に1億の金を出せなくなった朝日新聞。クラウドファウンディングに頼るならスポンサー降りろ

Posted on 2021年8月10日2021年8月10日 By udaseiichirou@gmail.com

本日から夏の高校野球大会が始まった。 ここ沖縄では、高校野球熱が高く、沖縄の高校の試合時には町中が静かになるほどである。 この高校野球、新型コロナの影響で無観客での開催となった。 無観客となったことで、通常、入場料や物販…

Read More “高校野球に1億の金を出せなくなった朝日新聞。クラウドファウンディングに頼るならスポンサー降りろ” »

つぶやき

自然保全に真剣に取り組まない沖縄県。世界自然遺産と辺野古サンゴ移植、那覇空港埋立、泡瀬干潟から那覇軍港移設

Posted on 2021年8月6日 By udaseiichirou@gmail.com
自然保全に真剣に取り組まない沖縄県。世界自然遺産と辺野古サンゴ移植、那覇空港埋立、泡瀬干潟から那覇軍港移設

  先日、沖縄本島北部、西表島、奄美、徳之島の世界自然遺産への登録が決定した。 沖縄県は歓迎ムードである。 反面、今後、観光客が増えることも予想され、環境保全も大きな課題となっている。 沖縄の魅力には青い海に加…

Read More “自然保全に真剣に取り組まない沖縄県。世界自然遺産と辺野古サンゴ移植、那覇空港埋立、泡瀬干潟から那覇軍港移設” »

基地問題, 沖縄ニュース, 沖縄環境, 辺野古サンゴ訴訟

辺野古サンゴ移植許可たった2ヶ月。ただの嫌がらせだった?世論を捻じ曲げる玉城デニー知事と地元マスコミ

Posted on 2021年8月3日 By udaseiichirou@gmail.com
辺野古サンゴ移植許可たった2ヶ月。ただの嫌がらせだった?世論を捻じ曲げる玉城デニー知事と地元マスコミ

昨日、沖縄県が、辺野古のサンゴ移植許可を取り消したことで、防衛省は農相へ審査申し立てを行った。また、結果が出るまで許可撤回の効力を止める執行停止も求めた。 審査に関しては、2週間程度で結果が出て、防衛省側の要望が通る見通…

Read More “辺野古サンゴ移植許可たった2ヶ月。ただの嫌がらせだった?世論を捻じ曲げる玉城デニー知事と地元マスコミ” »

基地問題, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース, 辺野古サンゴ訴訟

やっぱ変だよ新型コロナ対策

Posted on 2021年8月2日 By udaseiichirou@gmail.com
やっぱ変だよ新型コロナ対策

新型コロナが始まって1年半以上。 政府は当初からずっと同じことを続けている。 自粛、人が集まる場所の閉鎖。 変わったことと言えば、ワクチン摂取が始まった。 国民は政府や自治体の言うことを聞いていれば、元の生活に戻れると思…

Read More “やっぱ変だよ新型コロナ対策” »

つぶやき, 新型コロナ

沖縄・辺野古サンゴ移植許可撤回、審査請求。採決が出るまで効力を止められるか

Posted on 2021年8月2日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄・辺野古サンゴ移植許可撤回、審査請求。採決が出るまで効力を止められるか

辺野古埋立工事に伴う、希少サンゴの移設の許可を条件付きで出した沖縄県。 しかし、条件を守らなかったとして、沖縄県はわずか2日デ許可を撤回。   それを不服として、防衛省は、行政不服審査法に基づき、農相に取り消し…

Read More “沖縄・辺野古サンゴ移植許可撤回、審査請求。採決が出るまで効力を止められるか” »

基地問題, 沖縄ニュース, 辺野古サンゴ訴訟

投稿のページ送り

前へ 1 2

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2021年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme