Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form
ウイルス

流石にワクチンに対して冷静な判断をすべき

Posted on 2021年9月6日 By udaseiichirou@gmail.com

未だに、基本姿勢としてワクチン接種を進めることになっている日本政府。
欧米諸国でもワクチン接種を進めていることもあり、ワクチンが新型コロナを抑える最大の武器のような扱いである。

当初、ワクチン接種が進めば、新型コロナに打ち勝つことができる!と世界中が思い込んでいた。
しかし、ワクチン接種が進めば進むほど、感染者が爆増しているのは一体どうゆうことなのか?

もちろん、死者数は減っているので、一定の効果は認める。
しかし、明らかに、接種後半年もすれば抗体効果は激減し、感染者は増え続けている。
1ヶ月ほど前までは、ワクチン未接種者が感染していると言っていたが、すでに、接種者の感染者も増えている。
そして、3回目の接種へと流れている。
さらに、欧米では3回、8回分のワクチンを確保している国もあるような報道も一部で出てきている。
3回以上の接種に対しての、安全性はどこまで確認できているのか?
そもそも、長期的な副反応に関しては未知数であるにも関わらず、何度も接種して大丈夫なのか?

イベルメクチンなどの投薬の効果や、中国製ワクチンの効果、変異株、人種や気候、様々な要素があり、何が効果的な方法なのか、トータル的な分析も難しいだろう。
しかし、ワクチン接種が進んでいる国ほど感染者が急増しているのは確かである。
重症化や死者率はワクチンの効果で抑えられていると言うが、感染者が増えれば、比率は下がっても、それだけ重症者や死者も必然的に増えるのだ。

結局、ワクチンを接種して、安心して人々が出歩くことで、感染者を増やしているだけなのではないのか。

ワクチンを否定はしない。
しかし、ワクチン以前に、すでに効果が一定レベルで確認されている、治療薬を使用することを優先すべきである。

接種者が増えれば増えるほど、感染者も増やしている状況で、事実上のワクチンパスポートを発行して、行動規制を緩和する案も出ているが、こんなものは逆に人殺しでしかないだろうと思う。

【スーパーSALE期間限定】「日本国内検品済」yuwell パルスオキシメーター 医療機器認証取得済 血中酸素濃度計 SPO2 心拍計 脈拍 酸素飽和度 測定器 医療用 家庭用 高性能 ワンタッチ操作 5秒測定 自動オフ機能付き OLEDディスプレイ表示 軽量 コンパクト 日本語取扱説明書付
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
医療関係者向け 日本 医療機器認証 パルスオキシメーター 医療用 病院用 家庭用 オキシメーター 自宅療養 正常値 血中酸素濃度計 オキシパルスメーター PI値 心拍計 脈拍 測定器 酸素飽和度 指脈拍 酸素濃度計 高機能 ※ パルスオキシメーター 日本製 ではありません。
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

関連

新型コロナ Tags:イベルメクチン, ワクチン, ワクチンパスポート, 新型コロナ

投稿ナビゲーション

Previous Post: 沖縄県、感染者200人で経済再開へ。玉城デニー知事の甘すぎる感覚。
Next Post: 新型コロナ、2類扱いは人殺し。早急に5類へと見直せ!

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2021年9月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 8月   10月 »

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme