Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

今日の沖縄2022.2.12・石垣市長選中山氏政策発表、石垣市災害時無料法律相談、久米島町長選、漁業が深刻

Posted on 2022年2月12日 By udaseiichirou@gmail.com
今日の沖縄2022.2.12・石垣市長選中山氏政策発表、石垣市災害時無料法律相談、久米島町長選、漁業が深刻

中山義隆現石垣市長、政策発表 今月27日投開票の石垣市長選に4期目を目指し出馬予定の中山市長が政策発表を行なった。 目玉として、小中高進学時の支援金制度の創設。進学時に支援金を給付する制度で財源はふるさと納税を活用すると…

Read More “今日の沖縄2022.2.12・石垣市長選中山氏政策発表、石垣市災害時無料法律相談、久米島町長選、漁業が深刻” »

沖縄ニュースまとめ

今日の沖縄2022.2.11・辺野古県サンゴ移植不許可・ヤングケアラー・石垣市長選・浦添8車線に・事故から1年

Posted on 2022年2月11日2022年2月12日 By udaseiichirou@gmail.com
今日の沖縄2022.2.11・辺野古県サンゴ移植不許可・ヤングケアラー・石垣市長選・浦添8車線に・事故から1年

辺野古埋め立て 軟弱地盤サンゴ採捕(移植)不許可 辺野古の埋め立てに伴い、沖縄防衛省が軟弱地盤にあるサンゴ3万5千株を移植するため、昨年12月に申請をしていたが、沖縄県側は2月10日に不許可とした。 理由は、 沖縄県の見…

Read More “今日の沖縄2022.2.11・辺野古県サンゴ移植不許可・ヤングケアラー・石垣市長選・浦添8車線に・事故から1年” »

沖縄ニュースまとめ

米軍 那覇軍港で訓練。活発化する訓練の詳細を伝えない地元メディアと県民を守ることに関心のない玉城デニー知事

Posted on 2022年2月8日 By udaseiichirou@gmail.com
米軍 那覇軍港で訓練。活発化する訓練の詳細を伝えない地元メディアと県民を守ることに関心のない玉城デニー知事

米軍が2月8日から13日にかけて、那覇軍港で輸送を目的とした訓練を行う。 オスプレイなど大型のヘリを投入し250名が参加する。 この訓練に関して、防衛省や沖縄県、那覇市への事前通知はなく、マスコミへの発表のみであった。 …

Read More “米軍 那覇軍港で訓練。活発化する訓練の詳細を伝えない地元メディアと県民を守ることに関心のない玉城デニー知事” »

基地問題, 時事問題, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース

沖縄県知事選状況2022/2/7

Posted on 2022年2月7日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄県知事選状況2022/2/7

この秋に行われる予定の沖縄県知事選に関して、自民党から佐喜真淳氏の出馬が濃厚であるとの旨の記事を書いた。 地元紙などで報道されていたのだが、やや先走り感があったようだ。 「沖縄自民党県連」との「かけはしの会(沖縄県関係自…

Read More “沖縄県知事選状況2022/2/7” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 2022年沖縄県知事選挙, 政治/選挙, 沖縄ニュース

参院選、沖縄選挙区状況

Posted on 2022年2月7日 By udaseiichirou@gmail.com
参院選、沖縄選挙区状況

この夏に行われる予定の参院選。 オール沖縄勢力は、沖縄選挙区から伊波洋一氏の擁立が濃厚とのこと。 自民党はまだ調整中で、若干難航しているように思われる。 伊波洋一氏 元宜野湾市役所職員 1996年-元沖縄県議会議員 20…

Read More “参院選、沖縄選挙区状況” »

2022年参院選, 2022年度沖縄選挙イヤー, 政治/選挙, 沖縄ニュース

石垣市長選、革新系は砥板芳行氏で一本化

Posted on 2022年2月7日 By udaseiichirou@gmail.com
石垣市長選、革新系は砥板芳行氏で一本化

2022年2月27日に投開票の石垣市長選。 先月『石垣市長選、保守、保革、革新の三つ巴の見通し。』との記事を書いたが、革新系が候補者を一本化し、現職の中山市長との一騎打ちになる見通しとなった。 中山市長を支えてきた、保守…

Read More “石垣市長選、革新系は砥板芳行氏で一本化” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 政治/選挙, 沖縄ニュース

これほど見ていて辛いオリンピックがあっただろうか。異常な世界。

Posted on 2022年2月5日 By udaseiichirou@gmail.com
これほど見ていて辛いオリンピックがあっただろうか。異常な世界。

北京オリンピックが始まった。 ちょうど、開会式が開催されている時間だったのでテレビを付けてみた。 明るい声でアナウンサーが各国の情報を伝えている。 そして、選手が笑顔で手を振っている。 しかし、素直には見ることができない…

Read More “これほど見ていて辛いオリンピックがあっただろうか。異常な世界。” »

ウイグル, ニュース, 中国

速報・玉城デニー知事、県知事選挙で出馬の意向。沖縄県知事選、自民保守候補、佐喜真淳氏で調整に

Posted on 2022年2月4日 By udaseiichirou@gmail.com
速報・玉城デニー知事、県知事選挙で出馬の意向。沖縄県知事選、自民保守候補、佐喜真淳氏で調整に

今年の秋に行われる沖縄県知事選挙。 先ほど、速報として玉城デニー知事は2期目を目指して出馬の意向を固めたとのことだ。 2022年2月4日 【速報】玉城デニー沖縄知事、再選出馬の意向固める 2月県議会で表明へ https:…

Read More “速報・玉城デニー知事、県知事選挙で出馬の意向。沖縄県知事選、自民保守候補、佐喜真淳氏で調整に” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 2022年沖縄県知事選挙, 政治/選挙, 沖縄ニュース

いつまでこんなコロナ対策を続けるのか!病気は医者が診る普通の世の中へ!2類から5類へ

Posted on 2022年2月3日 By udaseiichirou@gmail.com
いつまでこんなコロナ対策を続けるのか!病気は医者が診る普通の世の中へ!2類から5類へ

昨日、夕方のニュースを見ていると、東京で救急搬送が増え搬送先が見つからないなど、医療が逼迫していると伝えていた。 コロナが始まって2年が過ぎたにも関わらず、政府や東京都などの自治体は一体いつまでこんな事を続けるのか。 言…

Read More “いつまでこんなコロナ対策を続けるのか!病気は医者が診る普通の世の中へ!2類から5類へ” »

新型コロナ

石垣市議会野党・左翼の勝手な言い草。文句は中国に言え!

Posted on 2022年2月2日2022年2月2日 By udaseiichirou@gmail.com
石垣市議会野党・左翼の勝手な言い草。文句は中国に言え!

先日、石垣市の中山市長が尖閣周辺の海上を視察したことに、石垣市議会野党が抗議声明を出した。 石垣市長の尖閣視察、市政野党が抗議声明 市長は意義を強調 琉球新報 https://ryukyushimpo.jp/news/e…

Read More “石垣市議会野党・左翼の勝手な言い草。文句は中国に言え!” »

2022年度沖縄選挙イヤー, つぶやき, 中国, 時事問題, 沖縄ニュース

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 次へ

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2022年2月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月   3月 »

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme