Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form
沖縄県県章

辺野古をただ政治利用しているだけの沖縄県政。真面目に沖縄県民の命を守ることを考えろ!

Posted on 2022年12月8日 By udaseiichirou@gmail.com



本日、辺野古埋め立ての承認撤回を取り消した国交相は違法として、沖縄県が、承認撤回の「取り消し」の「取り消し」を求めた裁判で、最高裁は沖縄県の訴えを棄却した。
沖縄県はこれで、辺野古埋め立ての承認に対する法律上の訴えは退けられた。

辺野古埋め立て承認撤回、沖縄県の上告を棄却 最高裁 国交相の裁決取り消し求めた抗告訴訟
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1629063.html

簡単に経緯を示すと。

仲井真知事:辺野古埋立工事承認
↓
政府:埋立開始
↓
翁長知事:承認撤回
↓
国交相:県の承認撤回を撤回
↓
翁長知事:承認撤回の撤回は違法として国交相(政府)を訴える
↓
沖縄地裁:却下(敗訴)
↓
玉城デニー知事:福岡高等裁判所に上告
↓
福岡高等裁判所:却下(敗訴)
↓
最高裁:棄却(敗訴)

当初、仲井眞知事が承認をするにあたって、仲井眞知事は何度も法律に照らし合わせ、承認している。
瑕疵は絶対にないと訴えおり、また、軟弱地盤が見つかったとはいえ、軟弱地盤上に滑走路を建設できる工法がある以上、沖縄県が過去に出した承認を、沖縄県が取り消すということはできない。
ただそれだけのことだ。

それに対して、前翁長知事時代からずっと裁判を続けてきているのが沖縄県政である。
いち沖縄県民の立場からすれば、このような勝てる見込みのない裁判に税金や労力を使うのは、ただの無駄遣いである。
敗訴した場合、知事なり知事を支持している県議員で裁判費用をお支払いいただきたいものである。

何より、最近の辺野古反対や基地反対を訴え方々の主張は、基地があることでの沖縄県民への負担を問題視しているのではなく、ただ、日本共産党や社民、社大などの左派政党が自分達の政治的主張をするために、辺野古を利用しているように感じられる。
また、その左派政党に担ぎ上げられている、玉城デニー知事など政治家は、基地問題に取り組んでいることをアピールするために裁判を行っているように感じられる。

今後は那覇軍港の移設などで、左派勢力による反対運動などもおこるだろう。
しかし、今の沖縄や日本が置かれている立場というのは、周辺諸国からの軍事的脅威にさらされており、辺野古だ那覇軍港だのという象徴的なものに対して、労力を注いでいるような状況ではない。
もっと、根本的で現実的な面から、今後の有事を避けていく方法を考えていくべきに入っている。
そのことを、玉城デニー知事を筆頭に沖縄の政治家は理解しているのだろうか。甚だ疑問である。
左派勢力が言うように「話し合いで」「外交で」という決まり文句があるが、たとえその手法であっても、それを政府に強く訴え、また、有事の際にどのように県民を守るのかの想定も行うべきだろう。
先日、与那国町で沖縄県では初めて有事の際の避難訓練が行われたが、玉城デニー知事はこのような訓練には消極的である。石垣や宮古島の数万人の住民を避難させるだけで数週間かかるとの試算も出ており、沖縄の左派メディアでさえ報道しているにもかかわらず、何もしない玉城デニー沖縄県政だ。

いい加減、真剣に有事にならないためにどうするのか。
万が一、有事になった場合、どのように沖縄県民を守るのか。
これらは、政府と真剣に議論すべき内容だが、玉城デニー知事にその気配はない。

沖縄県民は今のうちに県外に脱出した方が良いのではないかと思う今日この頃である。

【全国送料無料】沖縄県産たんかん2kg【冬季限定出荷】柑橘類の王様 沖縄 冬 みかん タンカン 無添加 沖縄フルーツ ギフト 贈答品 のし対応
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
【早割クーポン10%OFF】 お歳暮 ビール ギフト 飲み比べ 御歳暮 冬ギフト お年賀 オリオンビール 5種 10缶 セット 送料無料 おしゃれ ドラフト 75BEER 詰め合わせ オリオン クラフトビール orion 内祝い ご当地 沖縄 10本 お酒 プレゼント 誕生日
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

関連

ニュース, 沖縄ニュース, 辺野古 Tags:国交相, 承認取消し, 敗訴, 沖縄 沖縄県, 玉城デニー, 裁判, 辺野古, 辺野古埋め立て

投稿ナビゲーション

Previous Post: 玉城デニー知事の防衛、そして県民を守る意識の低さ
Next Post: 辺野古問題から沖縄の安全保障を考える

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2022年12月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 11月   1月 »

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme