Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form
ロシア&ウクライナ

何か変だぞウクライナ危機。世界がバイデンの思惑にはまってしまった。世界はロシアが戦争を始めるのを楽しみにしているのか?

Posted on 2022年2月22日 By udaseiichirou@gmail.com
【期間限定ポイント20倍】 ランキング2冠達成 育毛剤 レグノス 大容量 男性用 女性用 育毛 発毛 発毛剤 医薬部外品 薄毛 スプレー 低刺激 頭皮 ふけ かゆみ ヘアトニック 無添加 日本製 センブリエキス セファランチン 200ml REGNOS 送料無料
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

今にもロシアがウクライナに侵攻するのではないかと世界中が大騒ぎしているようだ。
ウクライナ東部の独立を認めたということで「これはすでに侵略している!」「事実上の戦争だ!」なんて意見も多い。

完全にバイデン政権の思惑にハマってしまっているように感じている。
確かに、昨年秋からウクライナのNATO入りを希望していることで、ロシアが軍隊をウクライナ周辺に配置したのは事実である。
こんなことはロシアは常にやっていることで、別段、大騒ぎすることではない。
それに対して、バイデン大統領が、「ロシアはウクライナに侵攻する!」と大騒ぎを始めたのが発端となり、アメリカの主要メディアも大騒ぎし、それを各国がコピー報道してさらに騒ぎが大きくなった。
そして、バイデン政権は経済制裁を強化し、EU諸国も表向きはアメリカに同調し始め、収集がつかなくなっているのが今の状況である。
ロシアを擁護するつもりはないが、誰もロシア、プーチン側に立ってこの事を見ておらず、中にはウクライナの国がまるでイギリスやフランスように完全な西側諸国かのような扱いで報じている。
今月に入って、連日、「今日にでもロシアが侵攻するかも!」と言い続けているが、そろそろ1ヶ月である。
バイデン政権の言ってること、マスコミが報道している事が、どれだけデタラメなのかが良くわかる。

一昨年の大統領選挙以降、バイデン政権を批判しまくっている、トランプ支持の保守言論人やYouTuberなども、ロシア批判をしているのを見ていると「なんじゃこいつら」と思ってしまう。
バイデンの思惑通りにはめられて、世界を混乱させる一味に成り下がってしまっている。
中には、これを中国が真似たら、中国は沖縄を取るための有効な手段として同じ方法を使うだろうと言う人もいる。
日本政府も米国に従って、ロシアへの制裁を考えているようだが、もしロシアを敵に回せば、今後ロシアとの様々な交渉は難しくなる。
日本は、今後中国との関係が悪化した場合、また中国が台湾を取った場合、シーレーンが使えなくなる。
その際に備え、ロシアとのエネルギー交渉が必要となってくる。さらに食料などを中心にロシアとの貿易も深めていく必要がある。ロシアとの関係を強めることは中国への大きな牽制にもなる。
今、日本は単純に米国に追随して、ロシアとの関係を悪化させることだけは絶対にやってはいけない。

そもそも、バイデン政権になってなければこんな混乱は起きていなかっただろう。
欧米には旧ソ連時代からの延長で、保守派、リベラル派関係なく、ロシアに嫌悪感を持っている人は多い。
しかし、ソ連崩壊後、ロシアは基本的に西側諸国入り目指しているのだが、それを拒んでいるのが、ロシアを信用していない西側諸国であり、要するにロシア虐めを永遠にやっているのだ。
バイデンは中間選挙に向けて支持率を上げ、何らかの成果を作りたいのだろう。また紛争地帯を作って武器が売れるようにしてネオコンからの支持を得たいだけである。

ロシアもウクライナもEUも誰も戦争など望んでいない。
戦争を煽り立てているのは、バイデン大統領である事を、客観的に冷静に見ておく必要がある。

今回のウクライナ騒動は、結果、バイデンを地の底に落としてしまうのではないかと思われる。

大人のカロリミット ファンケル 約90回分 1袋90粒×3袋セット FANCL ダイエット サプリメント (ゆうパケット 追跡可 送料無料)(ギフト対応不可)
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

関連

時事問題 Tags:ウクライナ, バイデン, プーチン, ロシア

投稿ナビゲーション

Previous Post: 石垣市長選、砥板(といた)候補の不思議
Next Post: 沖縄県知事選挙、参院選、自民党候補固まる

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2022年2月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月   3月 »

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme