Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

政府やマスコミはワクチンに関する情報を出せ!

Posted on 2021年8月25日 By udaseiichirou@gmail.com
政府やマスコミはワクチンに関する情報を出せ!

ワクチン接種を推奨し、マスコミもワクチンの効果を連日報道し、日本人の2回接種者は近々50割近くとなる見通しだ。 しかし、ワクチンの副反応に関しての情報は既存メディアや政治家の口からは流れてこない。 若い人は2回目接種で高…

Read More “政府やマスコミはワクチンに関する情報を出せ!” »

新型コロナ

尖閣諸島行政標柱完成・日本政府は速やかに設置のために上陸を許可せよ

Posted on 2021年8月23日 By udaseiichirou@gmail.com
尖閣諸島行政標柱完成・日本政府は速やかに設置のために上陸を許可せよ

石垣応援 本日、8月23日、尖閣諸島行政標柱が5本完成し、石垣市で除幕式が行われた。 魚釣島、南小島、北小島、久場島、大正島の5島分。 【除幕式】尖閣諸島行政標柱完成 標柱寸法・石垣島産の御影石・標柱 180 × 300…

Read More “尖閣諸島行政標柱完成・日本政府は速やかに設置のために上陸を許可せよ” »

中国, 政治, 沖縄ニュース

安倍前首相支持、高市早苗氏単純待望論の危険性。冷静に物事を見る必要がある。

Posted on 2021年8月23日 By udaseiichirou@gmail.com

高市早苗氏が時期総裁選への出馬に意欲的であり、安倍前首相を支持する保守層からは圧倒的な人気である。 対中政策を筆頭に、国防や外交面など、日本の喫緊の問題に関しては、私も高市氏に大いに期待したい。 反面、アベノミクスを継続…

Read More “安倍前首相支持、高市早苗氏単純待望論の危険性。冷静に物事を見る必要がある。” »

政治, 政治/選挙

「新型コロナ5類へ」ようやく出てきて声。半年後には常識が真逆になるだろう

Posted on 2021年8月20日 By udaseiichirou@gmail.com
「新型コロナ5類へ」ようやく出てきて声。半年後には常識が真逆になるだろう

吉村大阪府知事が、カクテル療法を外来でも投与できるように国へ要望する考えを示した。 早いはなしが、早期治療によって重症化を減らすという考えである。 また、ここ数日、様々な言論人からも、新型コロナの扱いを、2類相当から5類…

Read More “「新型コロナ5類へ」ようやく出てきて声。半年後には常識が真逆になるだろう” »

新型コロナ

政府、医師会は、症状があれば診察し薬を処方する当たり前の社会に戻せ!国民を見殺しにする気なのか!!!

Posted on 2021年8月19日 By udaseiichirou@gmail.com
政府、医師会は、症状があれば診察し薬を処方する当たり前の社会に戻せ!国民を見殺しにする気なのか!!!

先日、知り合いがコロナに感染した。 陽性でしたとの連絡があり、熱が出ているとのことを伝えると、市販薬を飲んで寝ていてください。 そこから2日間放置。 その後、悪化することもなく、回復したので良かったのだが、これを聞いて今…

Read More “政府、医師会は、症状があれば診察し薬を処方する当たり前の社会に戻せ!国民を見殺しにする気なのか!!!” »

新型コロナ

緊急事態宣言延長。尾美会長、法的な行動規制に言及か?

Posted on 2021年8月18日 By udaseiichirou@gmail.com
緊急事態宣言延長。尾美会長、法的な行動規制に言及か?

緊急事態宣言の府県が追加され、すでに出ている所は9月12日まで延長することとなった。 また、尾美会長は法的に行動規制をかけることを検討すべきとの旨の発言をされた。 この今の政府の動向えを見ていて感じるのは、政府は泥沼には…

Read More “緊急事態宣言延長。尾美会長、法的な行動規制に言及か?” »

新型コロナ

ワクチンの効果も下がり、長期化する新型コロナは自己防衛の時代へ

Posted on 2021年8月17日2021年8月17日 By udaseiichirou@gmail.com
ワクチンの効果も下がり、長期化する新型コロナは自己防衛の時代へ

新型コロナ終息に向けて、相変わらず日本政府はワクチン接種を推進している。 現段階でワクチン接種の効果は、死亡率を下げる効果はあるだろうと思われるが、変異ウイルスのデルタ株では、感染者は増加、現役世代や若年層の重傷化も増加…

Read More “ワクチンの効果も下がり、長期化する新型コロナは自己防衛の時代へ” »

新型コロナ

沖縄県、病院での大型クラスター量がカオス状態。玉城デニー知事県政は伸びきったゴムのようだ

Posted on 2021年8月13日2021年8月13日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄県、病院での大型クラスター量がカオス状態。玉城デニー知事県政は伸びきったゴムのようだ

新型コロナの感染拡大が続く沖縄県。 玉城デニー知事は、沖縄県民に外出を控えるように訴えており、日に日に、県民の行動が悪かのような口調にもなってきている。   しかし、市中感染が広がっているだけではない。 ここ数…

Read More “沖縄県、病院での大型クラスター量がカオス状態。玉城デニー知事県政は伸びきったゴムのようだ” »

新型コロナ, 沖縄ニュース

新型コロナ感染者やワクチンに関する意図的な数字やグラフに騙されるな!

Posted on 2021年8月10日2021年8月10日 By udaseiichirou@gmail.com
新型コロナ感染者やワクチンに関する意図的な数字やグラフに騙されるな!

本日の琉球新報に沖縄県疫学統計・解析委員会による、ワクチン摂取率と人口10万人当たりの感染者数の相関図が発表されたと報道されている。   データは、人口5000人以上の、7月26日時点で2回の接種を完了した20…

Read More “新型コロナ感染者やワクチンに関する意図的な数字やグラフに騙されるな!” »

ニュース, 新型コロナ, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース

高校野球に1億の金を出せなくなった朝日新聞。クラウドファウンディングに頼るならスポンサー降りろ

Posted on 2021年8月10日2021年8月10日 By udaseiichirou@gmail.com

本日から夏の高校野球大会が始まった。 ここ沖縄では、高校野球熱が高く、沖縄の高校の試合時には町中が静かになるほどである。 この高校野球、新型コロナの影響で無観客での開催となった。 無観客となったことで、通常、入場料や物販…

Read More “高校野球に1億の金を出せなくなった朝日新聞。クラウドファウンディングに頼るならスポンサー降りろ” »

つぶやき

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 … 18 次へ

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme