Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

何か変だぞウクライナ危機。世界がバイデンの思惑にはまってしまった。世界はロシアが戦争を始めるのを楽しみにしているのか?

Posted on 2022年2月22日 By udaseiichirou@gmail.com
何か変だぞウクライナ危機。世界がバイデンの思惑にはまってしまった。世界はロシアが戦争を始めるのを楽しみにしているのか?

今にもロシアがウクライナに侵攻するのではないかと世界中が大騒ぎしているようだ。 ウクライナ東部の独立を認めたということで「これはすでに侵略している!」「事実上の戦争だ!」なんて意見も多い。 完全にバイデン政権の思惑にハマ…

Read More “何か変だぞウクライナ危機。世界がバイデンの思惑にはまってしまった。世界はロシアが戦争を始めるのを楽しみにしているのか?” »

時事問題

石垣市長選、砥板(といた)候補の不思議

Posted on 2022年2月22日 By udaseiichirou@gmail.com
石垣市長選、砥板(といた)候補の不思議

国防に関わる選挙として、全国のニュースでも取り上げられている石垣市長選挙。 現中山義隆市長と砥板(といた)芳行氏との一騎打ちとなっている。 今回の選挙の最も大きな争点は、石垣島への自衛隊配備だ。 配備が争点とは言え、すで…

Read More “石垣市長選、砥板(といた)候補の不思議” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 沖縄ニュース

どうなる石垣市長選。砥板氏は住民投票後の姿勢を明確にすべきだ

Posted on 2022年2月21日2022年2月21日 By udaseiichirou@gmail.com
どうなる石垣市長選。砥板氏は住民投票後の姿勢を明確にすべきだ

昨日、火蓋が切って落とされた石垣市長選。 27日の投開票に向けて激しいバトルが繰り広げられている。 沖縄は今年、選挙イヤーである。 先月行われた、名護市長選、南城市長選に続き、政権自民党とオール沖縄勢力の戦いの第三弾であ…

Read More “どうなる石垣市長選。砥板氏は住民投票後の姿勢を明確にすべきだ” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 政治/選挙

玉城デニー知事に朗報!那覇軍港の浦添移設スタートか!?反対する口実を琉球新報が作成!5・15メモとは?

Posted on 2022年2月17日 By udaseiichirou@gmail.com
玉城デニー知事に朗報!那覇軍港の浦添移設スタートか!?反対する口実を琉球新報が作成!5・15メモとは?

米軍が先日まで那覇軍港で行なっていた、民間人の救出を目的とした訓練だが、沖縄県と那覇市が反発。 訓練が行われている最中にも抗議を行なっていたが、終了後にも沖縄県側が基地担当者を米軍基地に派遣し、ニール・オーウェンズ大佐に…

Read More “玉城デニー知事に朗報!那覇軍港の浦添移設スタートか!?反対する口実を琉球新報が作成!5・15メモとは?” »

基地問題, 沖縄ニュース, 沖縄ニュースまとめ

松野博一官房長官「新基地」と発言。こいつ沖縄に興味がない輩!なぜ「新基地」と言うのか?

Posted on 2022年2月16日2022年2月16日 By udaseiichirou@gmail.com
松野博一官房長官「新基地」と発言。こいつ沖縄に興味がない輩!なぜ「新基地」と言うのか?

松野官房長官は、15日の会見で辺野古の滑走路建設に関して「新基地」と言葉を使った。 政府の立場や辺野古を容認する保守派は、辺野古の埋め立て工事のことを「新基地建設」とは言わない。 あくまで、普天間基地機能を、現存している…

Read More “松野博一官房長官「新基地」と発言。こいつ沖縄に興味がない輩!なぜ「新基地」と言うのか?” »

基地問題, 時事問題, 沖縄ニュース, 辺野古

何か変だぞウクライナ侵攻。ロシアはすぐには侵攻しない。バイデンに騙されるな!

Posted on 2022年2月15日 By udaseiichirou@gmail.com
何か変だぞウクライナ侵攻。ロシアはすぐには侵攻しない。バイデンに騙されるな!

「ここ数日中にでもロシアがウクライナに侵攻する可能性が高まっており、日本人の国外退避などを政府も打ち出している」と報道されている。 今回のウクライナ危機の報道を見ていて何か違和感を感じているのは私だけだろうか? 結論から…

Read More “何か変だぞウクライナ侵攻。ロシアはすぐには侵攻しない。バイデンに騙されるな!” »

ニュース, 時事問題

竹富町長逮捕からみる沖縄の政界と経済界の闇

Posted on 2022年2月14日 By udaseiichirou@gmail.com
竹富町長逮捕からみる沖縄の政界と経済界の闇

昨日、竹富町の西大舛高旬(にしおおますこうじゅん)町長が完成談合の疑いで逮捕された。 続報として、落札業者であるJFEエンジニアリングの社員3人と下請け業者の2人を逮捕したと沖縄県警が発表している。 詳細も明らかとなって…

Read More “竹富町長逮捕からみる沖縄の政界と経済界の闇” »

沖縄のマスコミ, 沖縄ニュースまとめ, 沖縄情報

今日の沖縄2022.2.13・竹富町長逮捕、沖縄女子進学率高

Posted on 2022年2月13日 By udaseiichirou@gmail.com
今日の沖縄2022.2.13・竹富町長逮捕、沖縄女子進学率高

西大舛高旬竹富町長逮捕 竹富町が入札情報を業者に漏洩した疑いがあり、西大舛高旬(にしおおますこうじゅん)町長はじめ建設会社など複数の人物が逮捕された。 また、竹富町庁舎に家宅捜査に入っている。 【速報】竹富町長を逮捕 町…

Read More “今日の沖縄2022.2.13・竹富町長逮捕、沖縄女子進学率高” »

沖縄ニュースまとめ

今日の沖縄2022.2.12・石垣市長選中山氏政策発表、石垣市災害時無料法律相談、久米島町長選、漁業が深刻

Posted on 2022年2月12日 By udaseiichirou@gmail.com
今日の沖縄2022.2.12・石垣市長選中山氏政策発表、石垣市災害時無料法律相談、久米島町長選、漁業が深刻

中山義隆現石垣市長、政策発表 今月27日投開票の石垣市長選に4期目を目指し出馬予定の中山市長が政策発表を行なった。 目玉として、小中高進学時の支援金制度の創設。進学時に支援金を給付する制度で財源はふるさと納税を活用すると…

Read More “今日の沖縄2022.2.12・石垣市長選中山氏政策発表、石垣市災害時無料法律相談、久米島町長選、漁業が深刻” »

沖縄ニュースまとめ

今日の沖縄2022.2.11・辺野古県サンゴ移植不許可・ヤングケアラー・石垣市長選・浦添8車線に・事故から1年

Posted on 2022年2月11日2022年2月12日 By udaseiichirou@gmail.com
今日の沖縄2022.2.11・辺野古県サンゴ移植不許可・ヤングケアラー・石垣市長選・浦添8車線に・事故から1年

辺野古埋め立て 軟弱地盤サンゴ採捕(移植)不許可 辺野古の埋め立てに伴い、沖縄防衛省が軟弱地盤にあるサンゴ3万5千株を移植するため、昨年12月に申請をしていたが、沖縄県側は2月10日に不許可とした。 理由は、 沖縄県の見…

Read More “今日の沖縄2022.2.11・辺野古県サンゴ移植不許可・ヤングケアラー・石垣市長選・浦添8車線に・事故から1年” »

沖縄ニュースまとめ

投稿のページ送り

前へ 1 … 6 7 8 … 18 次へ

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • オール沖縄の崩壊
  • トランプはなぜエプスタインファイルを公開しないのか
  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (14)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (37)
  • 政治 (29)
  • 政治/選挙 (33)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (11)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme