米軍 那覇軍港で訓練。活発化する訓練の詳細を伝えない地元メディアと県民を守ることに関心のない玉城デニー知事
米軍が2月8日から13日にかけて、那覇軍港で輸送を目的とした訓練を行う。 オスプレイなど大型のヘリを投入し250名が参加する。 この訓練に関して、防衛省や沖縄県、那覇市への事前通知はなく、マスコミへの発表のみであった。 …
Read More “米軍 那覇軍港で訓練。活発化する訓練の詳細を伝えない地元メディアと県民を守ることに関心のない玉城デニー知事” »
沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。
米軍が2月8日から13日にかけて、那覇軍港で輸送を目的とした訓練を行う。 オスプレイなど大型のヘリを投入し250名が参加する。 この訓練に関して、防衛省や沖縄県、那覇市への事前通知はなく、マスコミへの発表のみであった。 …
Read More “米軍 那覇軍港で訓練。活発化する訓練の詳細を伝えない地元メディアと県民を守ることに関心のない玉城デニー知事” »
この秋に行われる予定の沖縄県知事選に関して、自民党から佐喜真淳氏の出馬が濃厚であるとの旨の記事を書いた。 地元紙などで報道されていたのだが、やや先走り感があったようだ。 「沖縄自民党県連」との「かけはしの会(沖縄県関係自…
この夏に行われる予定の参院選。 オール沖縄勢力は、沖縄選挙区から伊波洋一氏の擁立が濃厚とのこと。 自民党はまだ調整中で、若干難航しているように思われる。 伊波洋一氏 元宜野湾市役所職員 1996年-元沖縄県議会議員 20…
2022年2月27日に投開票の石垣市長選。 先月『石垣市長選、保守、保革、革新の三つ巴の見通し。』との記事を書いたが、革新系が候補者を一本化し、現職の中山市長との一騎打ちになる見通しとなった。 中山市長を支えてきた、保守…
北京オリンピックが始まった。 ちょうど、開会式が開催されている時間だったのでテレビを付けてみた。 明るい声でアナウンサーが各国の情報を伝えている。 そして、選手が笑顔で手を振っている。 しかし、素直には見ることができない…
今年の秋に行われる沖縄県知事選挙。 先ほど、速報として玉城デニー知事は2期目を目指して出馬の意向を固めたとのことだ。 2022年2月4日 【速報】玉城デニー沖縄知事、再選出馬の意向固める 2月県議会で表明へ https:…
Read More “速報・玉城デニー知事、県知事選挙で出馬の意向。沖縄県知事選、自民保守候補、佐喜真淳氏で調整に” »
昨日、夕方のニュースを見ていると、東京で救急搬送が増え搬送先が見つからないなど、医療が逼迫していると伝えていた。 コロナが始まって2年が過ぎたにも関わらず、政府や東京都などの自治体は一体いつまでこんな事を続けるのか。 言…
先日、石垣市の中山市長が尖閣周辺の海上を視察したことに、石垣市議会野党が抗議声明を出した。 石垣市長の尖閣視察、市政野党が抗議声明 市長は意義を強調 琉球新報 https://ryukyushimpo.jp/news/e…
一部、SNSやYouTubeで情報が出ているが、日本では全くと言っていいほど報道されていないが、カナダで大きなデモが行われています。 実際、ヤフーニュースで「フリーダムコンボイ」「Freedom Convoy」と検索をか…
石垣市の中山義隆市長が尖閣諸島海域を洋上視察したニュースは様々飛び交っているので、ご存知の方も多いだろう。 石垣市は石垣市周辺の海域調査と東海大に委託しており、今回はその調査の一環として同乗したとのこと。 また、同船には…