Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

名護市長選で辺野古が争点になるのは実情とかけ離れている。位置関係から見る辺野古。

Posted on 2022年1月21日2022年1月21日 By udaseiichirou@gmail.com
名護市長選で辺野古が争点になるのは実情とかけ離れている。位置関係から見る辺野古。

いよいよ三日攻防に入った、沖縄県名護市長選挙。 現職で保守の渡具知武豊氏と、前名護市議でオール沖縄勢力の岸本洋平氏との激しい攻防戦が繰り広げられいる。 この名護市長選に関しては、普天間基地の移設先である辺野古区があり、全…

Read More “名護市長選で辺野古が争点になるのは実情とかけ離れている。位置関係から見る辺野古。” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 基地問題, 政治/選挙, 時事問題, 辺野古

なんだかで最も真っ当なことを言ってる幸福実現党・及川幸久氏出馬。沖縄からは金城竜郎氏も。

Posted on 2022年1月21日 By udaseiichirou@gmail.com
なんだかで最も真っ当なことを言ってる幸福実現党・及川幸久氏出馬。沖縄からは金城竜郎氏も。

毎日欠かさずに見ている、及川幸久氏のYouTube。 この及川幸久氏が所属している幸福実現党が記者会見を行い、次期参院選の出馬予定者を発表した。 どうやら、及川氏は東京区から出馬の方向のようである。 宗教政党ということで…

Read More “なんだかで最も真っ当なことを言ってる幸福実現党・及川幸久氏出馬。沖縄からは金城竜郎氏も。” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 政治/選挙, 見るべき動画

石垣市長選、保守、保革、革新の三つ巴の見通し。

Posted on 2022年1月18日 By udaseiichirou@gmail.com
石垣市長選、保守、保革、革新の三つ巴の見通し。

2022年2月27日に投開票の石垣市長選。 国防の最前線でもあり、現在自衛隊配備やそれに伴い反対派が訴える住民投票など、大きな争点が繰り広げられている石垣市。 市長選を巡り、4期目を目指す中山義隆現市長に対し、保革合同の…

Read More “石垣市長選、保守、保革、革新の三つ巴の見通し。” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 政治/選挙, 沖縄ニュース, 沖縄情報

火蓋が切られた!沖縄選挙イヤー、名護市長選&南城市長選

Posted on 2022年1月18日2022年1月18日 By udaseiichirou@gmail.com
火蓋が切られた!沖縄選挙イヤー、名護市長選&南城市長選

今年の沖縄は、選挙が目白押し。 秋に行われる、沖縄県知事選挙にも様々影響が出る可能性も高い。 この選挙イヤーがいよいよ始まった。 辺野古を抱える名護市長選と人口4万人の南城市長選が始まった。 投開票は1月23日。 名護市…

Read More “火蓋が切られた!沖縄選挙イヤー、名護市長選&南城市長選” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 政治/選挙, 沖縄ニュース, 沖縄情報

2022年度沖縄県選挙イヤー一覧(2021年12月現在)

Posted on 2021年12月29日2022年2月8日 By udaseiichirou@gmail.com
2022年度沖縄県選挙イヤー一覧(2021年12月現在)

1月23日 名護市長選 渡具知武豊氏(現職 保守) 岸本洋平氏(新人 革新 現市議) 辺野古を抱える名護市の市長選。 今後の辺野古埋め立て対して、非常に重要な選挙。 結果: 当・渡具知武豊氏 19,524(57.5%) …

Read More “2022年度沖縄県選挙イヤー一覧(2021年12月現在)” »

2022年度沖縄選挙イヤー, 政治/選挙, 沖縄情報

衆院選、オール沖縄と自公が逆転!?来年の県知事選でオール沖縄逆風か?しかし・・・

Posted on 2021年11月1日 By udaseiichirou@gmail.com
衆院選、オール沖縄と自公が逆転!?来年の県知事選でオール沖縄逆風か?しかし・・・

今回の衆院選で、小選挙区でオール沖縄勢力と自公の得票数が逆転。 来年秋に行われる予定の知事選でオール沖縄は逆風になるのか? ■小選挙区 【2017年】 自公 267,441票 オ沖 324,203票★ ↓逆転 【2021…

Read More “衆院選、オール沖縄と自公が逆転!?来年の県知事選でオール沖縄逆風か?しかし・・・” »

政治/選挙, 沖縄ニュース, 沖縄情報

立憲民主党はやっぱり立憲民主党。弱小政党への道

Posted on 2021年11月1日 By udaseiichirou@gmail.com
立憲民主党はやっぱり立憲民主党。弱小政党への道

野党共闘で望んだ今回の参院選、選挙結果が出て、立憲の枝野代表は「一定の成果があった」と発言しているが、明らかに惨敗である。 しかし、野党共闘せず、立憲と共産の票が割れた場合、さらに厳しい状況になっていただろうと思われる。…

Read More “立憲民主党はやっぱり立憲民主党。弱小政党への道” »

政治/選挙

沖縄から見る最高裁裁判官国民投票、夫婦別姓、辺野古、孔子廟の判断

Posted on 2021年10月20日2021年10月20日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄から見る最高裁裁判官国民投票、夫婦別姓、辺野古、孔子廟の判断

10月31日投開票の参院選と同時に行われる、最高裁の裁判官国民投票。 SNSでは、夫婦別姓の憲法判断によって、夫婦別姓に対しての賛成派、反対派のそれぞれが、誰々に「×」をつけるべきだという投稿が一部で拡散されている。 最…

Read More “沖縄から見る最高裁裁判官国民投票、夫婦別姓、辺野古、孔子廟の判断” »

基地問題, 政治/選挙, 時事問題, 辺野古サンゴ訴訟

衆議院選挙。もう笑うしかない立憲民主党議員候補の問題。モラル欠如の変態集団。まとめ。

Posted on 2021年10月19日 By udaseiichirou@gmail.com
衆議院選挙。もう笑うしかない立憲民主党議員候補の問題。モラル欠如の変態集団。まとめ。

先日、立憲民主党の候補者の様々な問題を取り上げたが、その後も続々と出てくる!出てくる! 一箇所にまとめておきたいと思ったので、再度、投稿しておきます。 桜井周 兵庫6区 自身の講演会で「ナチス式敬礼」。 自身の講演会で「…

Read More “衆議院選挙。もう笑うしかない立憲民主党議員候補の問題。モラル欠如の変態集団。まとめ。” »

政治/選挙

立憲民主党の屋良朝博氏。元沖縄タイムス記者でありながら過激な活動家。立憲民主党はテロを容認する政党である。

Posted on 2021年10月15日 By udaseiichirou@gmail.com
立憲民主党の屋良朝博氏。元沖縄タイムス記者でありながら過激な活動家。立憲民主党はテロを容認する政党である。

今、SNSで次の衆院選に沖縄3区から出馬予定の屋良朝博氏の疑惑の話題が盛り上がっている。 疑惑は、 自身の政策秘書に対し、給与の一部を自らの事務所に寄付するよう強要。 政策秘書の給与の原資はすべて税金であり、そのため、秘…

Read More “立憲民主党の屋良朝博氏。元沖縄タイムス記者でありながら過激な活動家。立憲民主党はテロを容認する政党である。” »

基地問題, 政治/選挙, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース, 沖縄情報

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 次へ

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme