Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

なんじゃこいつ。言ってることがコロコロ変わる玉城デニー沖縄県知事。

Posted on 2021年11月17日 By udaseiichirou@gmail.com

先日、沖縄の宮古島に自衛隊の弾薬が搬入された。 このことは、全国でもニュースになっておりご存知の方も多いだろう。 沖縄の地元紙は猛反発。 とはいえ、いつもの基地反対で騒いでいるだけだろうという感じであり、台湾や尖閣諸島の…

Read More “なんじゃこいつ。言ってることがコロコロ変わる玉城デニー沖縄県知事。” »

基地問題, 時事問題, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース

沖縄から見る最高裁裁判官国民投票、夫婦別姓、辺野古、孔子廟の判断

Posted on 2021年10月20日2021年10月20日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄から見る最高裁裁判官国民投票、夫婦別姓、辺野古、孔子廟の判断

10月31日投開票の参院選と同時に行われる、最高裁の裁判官国民投票。 SNSでは、夫婦別姓の憲法判断によって、夫婦別姓に対しての賛成派、反対派のそれぞれが、誰々に「×」をつけるべきだという投稿が一部で拡散されている。 最…

Read More “沖縄から見る最高裁裁判官国民投票、夫婦別姓、辺野古、孔子廟の判断” »

基地問題, 政治/選挙, 時事問題, 辺野古サンゴ訴訟

立憲民主党の屋良朝博氏。元沖縄タイムス記者でありながら過激な活動家。立憲民主党はテロを容認する政党である。

Posted on 2021年10月15日 By udaseiichirou@gmail.com
立憲民主党の屋良朝博氏。元沖縄タイムス記者でありながら過激な活動家。立憲民主党はテロを容認する政党である。

今、SNSで次の衆院選に沖縄3区から出馬予定の屋良朝博氏の疑惑の話題が盛り上がっている。 疑惑は、 自身の政策秘書に対し、給与の一部を自らの事務所に寄付するよう強要。 政策秘書の給与の原資はすべて税金であり、そのため、秘…

Read More “立憲民主党の屋良朝博氏。元沖縄タイムス記者でありながら過激な活動家。立憲民主党はテロを容認する政党である。” »

基地問題, 政治/選挙, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース, 沖縄情報

2022年の沖縄県知事選挙に砂川靖氏が出馬の意向を示す。辺野古容認の立場

Posted on 2021年9月24日2021年9月24日 By udaseiichirou@gmail.com
2022年の沖縄県知事選挙に砂川靖氏が出馬の意向を示す。辺野古容認の立場

来年2022年に行われる沖縄県知事選挙に、沖縄県保険医療部長などを務めた砂川靖(すながわ やすし)氏が立候補する意向を固めた。 現玉城デニー知事に批判的な立場で立候補すると表明。 普天間基地の辺野古移設には容認の立場。 …

Read More “2022年の沖縄県知事選挙に砂川靖氏が出馬の意向を示す。辺野古容認の立場” »

2022年沖縄県知事選挙, 基地問題, 沖縄ニュース

金秀グループ、オール沖縄離反。玉城デニー知事の求心力さらに低下へ

Posted on 2021年9月15日2021年9月15日 By udaseiichirou@gmail.com
金秀グループ、オール沖縄離反。玉城デニー知事の求心力さらに低下へ

今朝、沖縄では大きなニュースが飛び込んできた。 「金秀グループ(呉屋守将会長)が次期衆院選で、自民候補を支持する方針」。 金秀Gが自民候補支持へ 「オール沖縄」から転換 衆院選で経済重視 https://ryukyush…

Read More “金秀グループ、オール沖縄離反。玉城デニー知事の求心力さらに低下へ” »

ニュース, 基地問題, 政治, 政治/選挙, 沖縄ニュース

在沖米軍の有機フッ素化合物 PFAS 汚染水放出。那覇市の水質の方がひどい実態。

Posted on 2021年8月31日 By udaseiichirou@gmail.com
在沖米軍の有機フッ素化合物 PFAS 汚染水放出。那覇市の水質の方がひどい実態。

先日から、普天間基地の海兵隊が有機フッ素化合物PFASを大量に公共下水に放出したことで、猛反発している沖縄。 汚染水の放出に関しては、日米間で協議中でもあり、結論が出ていない状態で放出したことで、沖縄だけでなく、政府も米…

Read More “在沖米軍の有機フッ素化合物 PFAS 汚染水放出。那覇市の水質の方がひどい実態。” »

基地問題, 沖縄ニュース

自然保全に真剣に取り組まない沖縄県。世界自然遺産と辺野古サンゴ移植、那覇空港埋立、泡瀬干潟から那覇軍港移設

Posted on 2021年8月6日 By udaseiichirou@gmail.com
自然保全に真剣に取り組まない沖縄県。世界自然遺産と辺野古サンゴ移植、那覇空港埋立、泡瀬干潟から那覇軍港移設

  先日、沖縄本島北部、西表島、奄美、徳之島の世界自然遺産への登録が決定した。 沖縄県は歓迎ムードである。 反面、今後、観光客が増えることも予想され、環境保全も大きな課題となっている。 沖縄の魅力には青い海に加…

Read More “自然保全に真剣に取り組まない沖縄県。世界自然遺産と辺野古サンゴ移植、那覇空港埋立、泡瀬干潟から那覇軍港移設” »

基地問題, 沖縄ニュース, 沖縄環境, 辺野古サンゴ訴訟

辺野古サンゴ移植許可たった2ヶ月。ただの嫌がらせだった?世論を捻じ曲げる玉城デニー知事と地元マスコミ

Posted on 2021年8月3日 By udaseiichirou@gmail.com
辺野古サンゴ移植許可たった2ヶ月。ただの嫌がらせだった?世論を捻じ曲げる玉城デニー知事と地元マスコミ

昨日、沖縄県が、辺野古のサンゴ移植許可を取り消したことで、防衛省は農相へ審査申し立てを行った。また、結果が出るまで許可撤回の効力を止める執行停止も求めた。 審査に関しては、2週間程度で結果が出て、防衛省側の要望が通る見通…

Read More “辺野古サンゴ移植許可たった2ヶ月。ただの嫌がらせだった?世論を捻じ曲げる玉城デニー知事と地元マスコミ” »

基地問題, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース, 辺野古サンゴ訴訟

沖縄・辺野古サンゴ移植許可撤回、審査請求。採決が出るまで効力を止められるか

Posted on 2021年8月2日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄・辺野古サンゴ移植許可撤回、審査請求。採決が出るまで効力を止められるか

辺野古埋立工事に伴う、希少サンゴの移設の許可を条件付きで出した沖縄県。 しかし、条件を守らなかったとして、沖縄県はわずか2日デ許可を撤回。   それを不服として、防衛省は、行政不服審査法に基づき、農相に取り消し…

Read More “沖縄・辺野古サンゴ移植許可撤回、審査請求。採決が出るまで効力を止められるか” »

基地問題, 沖縄ニュース, 辺野古サンゴ訴訟

辺野古サンゴ移植許可撤回/再び裁判へ。辺野古埋立を既成事実化した玉城デニー知事

Posted on 2021年7月31日2021年8月2日 By udaseiichirou@gmail.com
辺野古サンゴ移植許可撤回/再び裁判へ。辺野古埋立を既成事実化した玉城デニー知事

辺野古サンゴ移植に関して、条件付きで許可を出した沖縄県。 しかし、条件を無視し移植作業を進めた防衛省に対して、沖縄県が許可を撤回した。 防衛省もこれを受け、作業を停止した。 許可をしてからわずか2日で撤回という異常な状態…

Read More “辺野古サンゴ移植許可撤回/再び裁判へ。辺野古埋立を既成事実化した玉城デニー知事” »

基地問題, 沖縄のマスコミ, 沖縄ニュース, 辺野古サンゴ訴訟

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 次へ

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme