Skip to content

JAPAN OKINAWA TODAY

沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。

  • ホーム
  • Toggle search form

岸田政権必死か?ワクワク割導入で、ワクチンを賞味期限までに使い切れるのか。

Posted on 2022年4月7日 By udaseiichirou@gmail.com
岸田政権必死か?ワクワク割導入で、ワクチンを賞味期限までに使い切れるのか。

岸田政権が、「イベントワクワク割」なるものを、5月から開始すると発表した。 ワクチンの3回摂取者向けの政府サービスだ。 現在、3回目摂取が済んでいるのは、50%に達していない。 「イベントワクワク割」で、3回目の摂取を促…

Read More “岸田政権必死か?ワクワク割導入で、ワクチンを賞味期限までに使い切れるのか。” »

新型コロナ, 時事問題

いつまでこんなコロナ対策を続けるのか!病気は医者が診る普通の世の中へ!2類から5類へ

Posted on 2022年2月3日 By udaseiichirou@gmail.com
いつまでこんなコロナ対策を続けるのか!病気は医者が診る普通の世の中へ!2類から5類へ

昨日、夕方のニュースを見ていると、東京で救急搬送が増え搬送先が見つからないなど、医療が逼迫していると伝えていた。 コロナが始まって2年が過ぎたにも関わらず、政府や東京都などの自治体は一体いつまでこんな事を続けるのか。 言…

Read More “いつまでこんなコロナ対策を続けるのか!病気は医者が診る普通の世の中へ!2類から5類へ” »

新型コロナ

新型コロナ、オミクロン置きかわりで早急に5類相当にすべき

Posted on 2022年1月7日 By udaseiichirou@gmail.com
新型コロナ、オミクロン置きかわりで早急に5類相当にすべき

日本でも爆発的に感染者が増えているオミクロン株。 ここ沖縄では、本日は1400人を超えるPCR陽性者が出る見通し。 知事から県民まで、危機感というよりも困惑した状態です。 今、どこのPCR検査場も、朝から大行列となり、希…

Read More “新型コロナ、オミクロン置きかわりで早急に5類相当にすべき” »

新型コロナ

政府はワクチン接種の実態を調べ、国民に公開せよ!

Posted on 2021年10月7日 By udaseiichirou@gmail.com
政府はワクチン接種の実態を調べ、国民に公開せよ!

ワクチンのマイナス的な報道に関して、既存メディアでは、報道規制があり基本報道されることはない。 また、ネットでも、GAFA系のプラットフォームでも規制があり、マイナスの情報が流れずらい環境にある。 そんな中、ここ数日、お…

Read More “政府はワクチン接種の実態を調べ、国民に公開せよ!” »

新型コロナ

続・身内がかかって見えてきた問題点。そのうち政府は訴えられるぞ。

Posted on 2021年10月1日 By udaseiichirou@gmail.com
続・身内がかかって見えてきた問題点。そのうち政府は訴えられるぞ。

先日、身内が新型コロナに感染したことを記事にした。 妹が感染し、後に妹の旦那、(ステージ4の癌持ち)、イベルメクチンを服用したものの、再度発熱。酸素濃度94% 保健所に入院を希望を希望するも「解熱剤を飲んで寝ておけ。」と…

Read More “続・身内がかかって見えてきた問題点。そのうち政府は訴えられるぞ。” »

新型コロナ

沖縄県、緊急事態宣言解除後も飲食時短営業、段階的に緩和へ

Posted on 2021年9月28日 By udaseiichirou@gmail.com
沖縄県、緊急事態宣言解除後も飲食時短営業、段階的に緩和へ

いよいよ、今月末で緊急事態宣言が解除されるが、沖縄県は時短営業を要請する見通しだ。 また、沖縄県の感染対策認証を受けた店に対しては、1時間プラスされる。 沖縄の飲食店の営業時間の予定 認証店、 9時までの営業(酒提供は8…

Read More “沖縄県、緊急事態宣言解除後も飲食時短営業、段階的に緩和へ” »

新型コロナ, 沖縄ニュース, 沖縄情報

異常な日本のコロナ対応。身内がかかって見えてきた問題点。カクテル療法の真実。イベルメクチンへの批判。

Posted on 2021年9月21日 By udaseiichirou@gmail.com
異常な日本のコロナ対応。身内がかかって見えてきた問題点。カクテル療法の真実。イベルメクチンへの批判。

先日、兄妹夫婦が新型コロナに感染した。 今まで、この国の新型コロナへの対応に様々な違和感を感じていたが、実際に身内が感染したことで、身近なこととして今の日本の異常さが見えてきた。 (保健所や医療関係者を非難する目的ではな…

Read More “異常な日本のコロナ対応。身内がかかって見えてきた問題点。カクテル療法の真実。イベルメクチンへの批判。” »

新型コロナ

ワクチンへの不信感

Posted on 2021年9月13日 By udaseiichirou@gmail.com
ワクチンへの不信感

ここ最近、ワクチン自体への不信感、ワクチン接種に対しての政府や厚労省、マスコミ報道への不信感がある。 ワクチン接種自体に反対の立場ではないが、本当に今の状況でワクチン接種を進めて良いのだろうか? ネット上で出回る、本当か…

Read More “ワクチンへの不信感” »

新型コロナ

ワクチンパスポートによる危険性。ワクチン・検査パッケージの導入は死者を増やす

Posted on 2021年9月8日 By udaseiichirou@gmail.com
ワクチンパスポートによる危険性。ワクチン・検査パッケージの導入は死者を増やす

現在、事実上のワクチンパスポートである、『ワクチン・検査パッケージ』の導入に向け、政府が動き始めている。 これに対して、一部のワクチン反対派や慎重派からは、差別になるなどの反対の声が聞こえる。 また、このワクチンパスポー…

Read More “ワクチンパスポートによる危険性。ワクチン・検査パッケージの導入は死者を増やす” »

新型コロナ

玉城デニー知事、新型コロナ関連の人事に疑問をもたれる。不透明な玉城デニー県政

Posted on 2021年9月7日 By udaseiichirou@gmail.com
玉城デニー知事、新型コロナ関連の人事に疑問をもたれる。不透明な玉城デニー県政

以前、沖縄県疫学統計・解析委員会による、新型コロナに関する分析に疑問がある旨の内容を投稿した。 新型コロナ感染者やワクチンに関する意図的な数字やグラフに騙されるな!   先日、この県疫学統計・解析委員会をはじめ…

Read More “玉城デニー知事、新型コロナ関連の人事に疑問をもたれる。不透明な玉城デニー県政” »

新型コロナ, 沖縄ニュース

投稿のページ送り

1 2 … 4 次へ

大阪出身、沖縄在住(約12年)50代の男性です。
沖縄の情報や政治を中心に日々思い感じることを綴っていきます。
誤字脱字も多いですがご了承ください。

更新情報はTwitterでお知らせ。
Follow @seiichi84999949

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

おすすめ本

おすすめ本

最近の投稿

  • トランプはなぜガザ市民を追い出そうとしているのか
  • 韓国の今後
  • オールドメディアの終焉
  • 建白書から10年。オール沖縄の今と未来
  • ニュースまとめ
    石垣市尖閣諸島周辺海域現地調査
    沖縄県ミサイル配備反対表明
    ゆたか はじめ さん死去
    へちまの新品種

カテゴリー

  • 2022年参院選 (5)
  • 2022年度沖縄選挙イヤー (22)
  • 2022年沖縄県知事選挙 (8)
  • つぶやき (13)
  • ウイグル (2)
  • スポーツ (1)
  • ニュース (23)
  • 中国 (8)
  • 基地問題 (36)
  • 政治 (28)
  • 政治/選挙 (32)
  • 新型コロナ (36)
  • 時事問題 (42)
  • 沖縄のフルーツ (1)
  • 沖縄のマスコミ (13)
  • 沖縄の実態 (3)
  • 沖縄の歴史 (1)
  • 沖縄ニュース (87)
  • 沖縄ニュースまとめ (24)
  • 沖縄情報 (14)
  • 沖縄環境 (1)
  • 沖縄県産品 (1)
  • 海外ニュース (2)
  • 見るべき動画 (4)
  • 辺野古 (10)
  • 辺野古サンゴ訴訟 (8)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

保守ランキング

お問い合わせ

Copyright © 2025 JAPAN OKINAWA TODAY.

Powered by PressBook WordPress theme