沖縄県立中部病院の高山義浩医師辞任へその責任は玉城デニー知事にあるのではないか
先日からお伝えしている、県立中部病院クラスターの公表を巡り、沖縄県のコロナ専門家会議メンバーで中部病院の高山義浩医師が専門家会議からの辞意を表明された。 高山医師が「公表基準が満たされていない」との指摘をしたことで公表が…
沖縄から思うこと、感じることを綴っています。沖縄そして日本が正しい道へと進むことを願っています。
先日からお伝えしている、県立中部病院クラスターの公表を巡り、沖縄県のコロナ専門家会議メンバーで中部病院の高山義浩医師が専門家会議からの辞意を表明された。 高山医師が「公表基準が満たされていない」との指摘をしたことで公表が…
沖縄県立中部病院で今年の4月後半から5月にかけ、51名の新型コロナ感染者、17名の死者を出したクラスター問題。 4日にようやく、玉城デニー知事が謝花副知事同席で記者会見を開いた。 今回の件で、県民に不安と心配をかけたこと…
新型コロナウイルスの重点医療機関である沖縄県立中部病院で4月後半から5月にかけて大規模クラスターが発生しいた。 患者 36名 職員 15名 合計 51名 死者 17名 公表しなかったことに対して、公表する基準がなかったこ…
新型コロナウイルスの重点医療機関である沖縄県立中部病院で4月後半から5月にかけて大規模クラスターが発生しいた。 患者 36名 職員 15名 合計 51名 死者 17名 沖縄県では最大規模のクラスターである。 沖縄では現時…
2021年6月29日、沖縄の地元紙、琉球新報や沖縄タイムスで大々的に報じていたことがる。 それは、前日の28日に石垣市議会が自治基本条例の改定を賛成多数で可決したというもの。 なぜ、地元紙が大騒ぎしているのかと言うと。 …
政府は、海外渡航向けにワクチンパスポートを早ければ7月中頃をめどに導入する方向だ。 開始時は海外へ渡航する際、相手国から求められる場合に向けての発行だが、経団連が今後は国内の経済活動を戻すため幅広く有効活動をするよう提言…
意見が別れるワクチン接種 日本でも進んでいるワクチン接種だが、政府はテレビCM、新聞での全面広告まで出して、ワクチン接種を推進している。 また、マスコミは『海外のワクチン接種でどれだけ感染を抑えられたのか』という論調で政…
株式や株価などは全くど素人の私ですが、 父親が金融機関で働いていたこともあり、子供の頃から「株には手を出すな!」と散々言われ続けてきました。 しかし、父親の影響なのか、10代から新聞の日経平均株価をチェックして、経済欄の…
政治の難しい話ではなく、ちょっと余談。 沖縄のマンゴー マンゴーの季節がやってきてワクワクモードなのでマンゴーの話でも。 沖縄に来るまで、そうそうマンゴーなんか食べる機会がなかった。 しかし、沖縄に来てびっくり! JAフ…
経緯として 普天間基地の施設先で現在埋め立て中である辺野古の海のサンゴの移植を、農林水産大臣が玉城デニー沖縄知事に許可するように求めたことに対して、玉城デニー知事側が是正支持の取り消しを求めていた裁判が今年2月に地裁で行…